Sponsored Link
カテゴリー

名古屋高速料金所の事務員が新型コロナウィルスに感染。閉鎖された名古屋高速料金所はどこ?地図、写真で紹介。

新型コロナウィルス関連

22日、新たに名古屋で40代~60代の男女4人の感染者を確認されました。
そしてその1人が名古屋高速の職員だったことが判明しました。
それを受けて名古屋高速は6つの名古屋高速の料金所を閉鎖を発表しました。
※(更新)25日朝6時からETCのみは通過可能となるとのことです。

Sponsored Link

感染者は名古屋高速で働く60代男性事務員

22日、名古屋で新たに新型コロナウィルスの感染者が確認されました。確認された感染者は、1人は40代女性、3人は60代男女の計4人です。
そしてそのなかの1人、60代男性が名古屋高速料金所の事務員だったことが判明しました。事務員は料金所のスタッフを送迎していて感染した事務員は高速道路の利用者とは接触していないとのことです。

しかし、名古屋高速はその方と濃厚接触をしたスタッフ52人を自宅待機にした結果、人手不足により22日から順次6つの料金所を閉鎖しました。

Sponsored Link

名古屋高速の6つの料金所が閉鎖

今回、閉鎖された6つの料金所は以下の通りとなります。

・六番南入口
・六番北入口
・木場入口

・船見入口
・烏森入口
・東海新宝入口

閉鎖期間は2週間程度になる見通しです。

六番南入口

六番南入口はこちらです。

六番北入口

六番北入口はこちらです。

木場入口

木場入口はこちらです。

船見入口

船見入口はこちらです。

烏森入口

烏森入口はこちらです。

東海新宝入口

東海新宝入口はこちらです。

Sponsored Link

まとめ

以上、名古屋高速料金所の閉鎖についてお伝えしました。
名古屋市の南、港区周辺の料金所が多いです。

高速道路などの交通インフラに支障がでる場合は生活物資などの輸送も滞るため、市民には非常に不安な要素です。2週間ほどの閉鎖とのことですが、これ以上影響が広がらないことを祈るばかりです。

名古屋高速の公式ホームページはこちらです。
名古屋高速道路公社HP
https://www.nagoya-expressway.or.jp/

ただ現在、アクセスが集中しているようで一時的に開くことができません。

カテゴリー
新型コロナウィルス関連
Sponsored Link
なめろうをフォローする
なめろうブログ

コメント

タイトルとURLをコピーしました