そこで現時点で分かっているマスク情報をお伝えしたいと思います。(3月14日現在)
マスクを手に入れるには?
いまのところ店頭でマスクが買えたという声も聞こえる一方、かなりの争奪戦のようです。
どうしてもマスクが必要と言う方はネット通販で購入するのがいまのところはまだ一番早くて手に入りやすいと思います。
しかし政府の規制のおかげで一時期の超ぼったくり価格からはだいぶ落ち着いてきました。
ただ、まだ高額なものも販売されていますので値段についてはチェックして購入しましょう。
マスクが買えない場合の予防方法
マスクよりも大切なのはこまめな手洗いと体調管理と言われています。
こまめな手洗い
気が付いたら手洗いを必ずしましょう。アルコール消毒の手ピカジェルなども品切れ続出しているので、気づいた時に早めに購入したほうがよいですね。
ミューズのノータッチはプッシュボタンを押さずに洗浄液が出てくるのでオススメです。何を隠そう私も愛用しています。
リンク
アルコール消毒で手指をこまめに拭き取りましょう。とくに外出した先では小型のボトルタイプは便利です。
リンク
次亜塩素酸水で空間ごと丸洗いして殺菌・ウィルス除去する
次亜塩素酸水で部屋ごと丸洗いして殺菌・ウィルス除去をします。
こちらの次亜塩素酸水は塩と水を電気分解して作られる除菌力の高い電解イオン水(中性)です。
そのため、ウィルスや有機物に触れた瞬間に水になり有害物は一切発生しません。酸性やアルカリ性ではなく中性で、薬品や添加物を配合していないため、子供やペットが誤って舐めても問題ありません。
また希釈して加湿器に入れると、自動的に空間殺菌が可能という優れものです。
ウィルス予防、除菌、消臭、カビ予防対策に!次亜塩素酸水「キノット」
しっかり体調管理をして免疫力をあげる
ウィルス対策で何よりも大事なのは体調管理をして免疫力をあげることです。睡眠と食事をしっかりと摂ることが大切です。
プロポリスやローヤルゼリーで基礎体力を向上させるのも良さそうです。
実店舗でマスクが買えるところ
実店舗ではネットどは違い通常価格で購入できるのでできれば狙いたいところですが、在庫があるところはほとんどないようです。そこで、どこならマスクが買えるのか調べてみました。
下に実店舗でマスクが買える代表例をあげました。
◆雑貨販売店(ドンキーホーテなど)
◆コンビニ
◆スーパー
◆100均ショップ
大手ドラッグストアの口コミ
転売目的を販売を政府が規制したことにより、ネットオークションなどでの高額マスクの販売は少なくなったようです。ですが、身近なドラッグストアは今よりも人が増えたとも言われています。朝の開店時には数十人ならんでいるということもざらのようですが、買えたという声や普通に売ってたという声も出てきています。
金沢のマツモトキヨシにマスクたくさんありました!1人一個ですが買えました!朝一には無かったのに、夕方入荷なんかな?!! pic.twitter.com/bd56smj1qf
— こぶくろミュージ (@KobukuroMusic) March 14, 2020
地元のマツキヨも少しずつ、ティッシュ類とマスクが入ってきてる💪
— ぶりのさしみ㌠🐭🍣 (@Ktc_Armn) March 14, 2020
近所のマツモトキヨシでマスクを1箱買えた。ようやく入荷され始めた模様。安心のためにも安定供給されてほしい。
— たろ a.k.a.TAROO-METAL (@kotaromas) March 14, 2020
こんにちはー
今日は彼女と二人で家の近くの
スギ薬局に6時からマスク目当てで
開店9時まで、3時間も並びました本日の入荷は通常サイズ50〜60入りの箱16箱と数枚入りの袋入り5袋
子供用4袋の先着25名でしたちなみに私達は前から3番目で
勝ちましたよ\(//∇//)\
マスクごときで疲れました😔 pic.twitter.com/ob03MryzB4— ⭐️タケチ⭐️ @ClariS love . (@agNPZAlA75yGHNh) March 14, 2020
@llThomasll
#札幌#マスク
今日南郷18丁目ルーシー内のサンドラッグで、朝並んで買いました❗️
普通サイズ7枚、小さめサイズ7枚入り、娘と並んで1つずつ、手ピカジェルは、先ほど狸小路のマツキヨにタイミング良くあったのて、娘と1つずつ購入
箱マスクは、やはり無いですね(>_<) pic.twitter.com/HwlznOlmo6— るいるい (@1229Miemama) March 14, 2020
ドラッグストアにちらほら入荷もしてきているようですが、まだまだ品不足で入荷しても朝一番で売り切れてしまうようです。口コミを見ると朝から並んでゲットできた人もいますのでどうしても手に入れたい場合はイチかバチかで並んだらゲットできるかもしれません。
また朝のパニックをさけて時間を変えて品出しをしているお店もあるようですね。ダメ元でお店に行ってみてあったということもゼロではなさそうです。
雑貨販売店の口コミ
ドン・キホーテなどの雑貨販売店などにもマスクの情報があります。
まだまだ売っていないお店も多いようですがドンキは大量に入荷するため確率は高そうです。
六本木ドンキでマスク買いました。 pic.twitter.com/4cZLRJBOHM
— 🐶☺︎umi☺︎🐶🐚⛳️ (@3400umi3400_umi) March 14, 2020
西口のドンキで15枚入りの箱マスク買えた〜♪#池袋#マスク入荷
— よも@ (@03ny03) March 14, 2020
六丁の目のドンキにポリエステル製のマスク2枚入り¥398+税で売ってました。
— 明智紅葉(あけちくれは)@全ての愛を彼氏にぶち込む (@DiavoloEd) March 14, 2020
#ドンキ #渋谷 #マスク #マスク情報 #マスク入荷情報 #マスクあった https://t.co/dJTNeuZYgC
これはありがたい!— suraim (@suraim37647993) March 14, 2020
またドンキはマスクの購入にも独自のルールを設定して買い占めを防いでいます。
頭脳戦が凄い
マスク購入制限なし! 2点目からは9999円! ドンキの販売方法が斬新すぎる https://t.co/zKYaxOO43f
— ks1@鉄壁なくした() (@ks_cbl08964) March 14, 2020
ドンキはマスク以外に除菌シートやアルコール消毒液を売っている場合もありますので、マスク探しついでに探してみるのもありかと思います。
コンビニの口コミ
コンビニにも少量ですが、マスクが定期的に入荷されているようです。ただし少量のために品出し後、すぐに売り切れになるコンビニが多い感じがします。比較的在庫がある時間帯は入荷と品出しの関係から、夜か早朝に買える確率が高いようです。
コンビニどこに行ってもマスク
常に売ってないけど
自分が早朝に立ち寄るローソンは
2~3日に1回は売ってる
今週は3回、買えました
何で在庫あるんだろー🤔— チーフ(アクシズ教徒) (@0713TrySail0828) March 14, 2020
コンビニとかも荷物運んできたタイミングとかにマスク売ってたよー✨
— ツバサ (@animax10000) March 14, 2020
やっぱりコンビニの中ではセブンがマスクに出会える確率高い✨今回は大阪駅にて
三次元マスク5枚入り315円ちなみにエキドンキにマスク入荷あった様子。私が見た時は既に子供用が数個のみでした😭#マスク買えた pic.twitter.com/GXLDV4lSh0
— ankichi (@ankichi3) March 14, 2020
マスク売ってたー!
同僚がコンビニの方がありますよって言ってたけどほんとにあった— ai (@uranomino) March 14, 2020
コンビニ(に売ってるAmazonギフト券を買ってAmazon)でマスク買えるようになってたけど、相場と比べるとどうなんだろ?
— パフェ (@okhotsk_NN183) March 14, 2020
日本では感染者数が少ないので、マスクの購入は諦めている人も多いようです。絶対に欲しい人は、コンビニの配送の時間を狙って、勤務時間前にお店に通っています。ここ10日間で、1パック(7枚)ゲットしたようです。🙂
— 風のように (@shilbaram) March 14, 2020
配送の時間を狙って足しげく通うとゲットできた人もいます。ただこれもかなりの粘り強さと運が必要になりそうです。
スーパーの口コミ
スーパーなどにもマスクが売っているとの情報があります。
ただ品出しされたら瞬殺で消えていってますね。
休日に定期的に立ち寄るスーパー。
出入口の消毒用アルコールスプレーの濃度が薄くなった気がする。以前よりアルコール蒸発時間が長くなってる気がする。
トイレットペーパー・ティッシュ・ナプキンに関してはメーカーや銘柄問わなければ購入可能な在庫状況。
マスク・消毒用アルコール関連は皆無。— ラムクラ (@lumclub) March 14, 2020
今、マスク買えた!
スーパーでたまたま見たら、品出ししたばかりみたいで1分くらいで売り切れ😱
ブラックマスク以外、全部小さめサイズでした。 pic.twitter.com/O5x19viQMB— ゴロ (@HfpNScCAbl9ndWS) March 14, 2020
先週に比べてスーパーのトイレットペーパーとティッシュ棚は8割復活してた。
マスクはいつもより少し多めの入荷があったみたいだけど、秒で売り切れてた。
私も、久々に7枚入り一つ買えた。— よぴこ💙 (@yopiko4310) March 14, 2020
うお雪になってきた。
昨日今日と、スーパーで量は少ないけど1人1限でマスク売ってた。自分が売り場で見たの1月末以来かも。転売禁止が効いたのか、買い占めがひと段落したのかな。よかった、これからなんとかなるかな— かしかし (@wingbeat01) March 14, 2020
店頭にまったく無かった一時期に比べるとスーパーにもちょこちょこ出てきてる印象は受けます。
ただそれでもまだ無いところが多いので多くのスーパーで見かけるようになるには時間がかかりそうです。
100均ショップの口コミ
100均は一切マスクの在庫がありませんでした。しかし、ここも徐々にではありますが、置いてある店が現れてきているようです。
青森市桜川の100均でマスク発見now#青森市 #マスク pic.twitter.com/48Z0rBrSzz
— kinu (@kinu99771614) March 14, 2020
100均でマスク見つけた!(お子様用で1家族1点まででした…) pic.twitter.com/LRaStjijqW
— nansya (@nansya) March 14, 2020
#マスク情報 さきほど マスク情報をのんびり書いたら5分ほどで600以上のアクセスがあり、切実さを実感🥶 真面目に行きます 関東エリア在住です 100均にて12枚入りの #マスク買えました 昨日は #マツモトキヨシ でも買えてますし、戻りつつあるようです pic.twitter.com/pciKsNsRXY
— emmalin of joy🐶💯🐈 (@emmalin_of_joy) March 14, 2020
まとめ
以上、マスクはどこで売っているのか?買えた人の声とネット情報、についてまとめました。
なんとなくの感覚的な印象ではありますが、政府の規制のおかげなのか、少しづつマスクが出回ってきていて、一時期のまったく手に入らなかった状況よりは良くなってきているような気がします。しかし、売っていないお店のほうがまだまだ圧倒的に多いので、いち早く状況が改善してほしいと願います。
今なら楽天カードに新規入会すると最大14000ポイント貰えますので、それを利用して購入するのもアリかもしれません。
新型コロナウィルス関連の記事一覧はこちらから
リンク
コメント