Sponsored Link
カテゴリー

楽しく無理をせずに痩せられる3つの方法! #痩せる #方法 #簡単に #ダイエット

ライフスタイル
Sponsored Link

なめろうが実際に成功した「痩せる3つの方法」

夏が近づいてきました。ワクワクする季節ですよね。ただ露出も多くなってくるぶん体型が気になってくる季節でもあります。

そこで今回はなめろうが実際にやってみて成功した【楽しく無理せず痩せれる3つの方法】をご紹介します。

 

なめろう
なめろう

わたしは本当に痩せました。

なめろうが実際に実践したときの体重推移

下記のグラフがなめろうの実際の体重の変化です。約1年3カ月で約5kgの体重を減らしました。実際の効果は数か月で現れてきます。しかも無理をした減量ではないのでリバウンドもなく現在でも同じ体重を維持しています。

 

【2016年1月~2017年4月までの実際の体重推移】

今からご紹介する3つの方法を実践して楽しく異性の目線を引き付ける生活をしてみませんか?今年の夏は人生が変わるかもしれませんよ!

無料カウンセリング受付中/ライザップ

Sponsored Link

具体的な3つの方法

すべての食事の量を今までの半分にする「半分ルール」

そもそも食べる量を減らせば痩せるというのは誰にでも分かりますよね。ただなかなか食べる量を減らすのが難しいというのが現実です…..

そこで、無条件に実施して欲しいのが、すべての食事の量を今までの半分にする「半分ルール」です。この半分ルールにおいては、これを食べてはいけないとか、あれを食べてはいけないとかの食べ物の制約はありません。

最近よく言われるのが炭水化物を食べてはいけないとかありますよね。ただ、やっぱり炭水化物は食べたいですし、エネルギーの基礎となるものですから、無理に摂取しないというのはカラダに悪いです。そこで今まで食べた物は変えずに、すべての量を半分にするというのをお勧めします。ただし、可能であれば野菜などは減らすどころか量を増やしてください。野菜でお腹いっぱいになって、他のものを食べたいと思う欲求が減ります。

ここで肝心なことが一つあります。たくさん食べてしまう人の心理のひとつに、もったいないとか残したら悪いといった気持ちがありますが、それらは一切無くして容赦なく残してください。もしもったいないと感じるのであれば、誰かに上げてください。それで罪悪感は消えてしまいます(笑)
肝心なことは、半分しか食べないことです。

美甘麗茶

夕飯は可能な限り早い時間帯に食べる

食事を抜かすということは体に悪いしストレスがかかるため、なめろうはおすすめしません。ただし、夕飯を早く食べるというのはどうでしょうか?

実際の経験から夕飯を食べる時間を早くするというのは体重を減らすのにかなり有効的だと実感しました。わたしも夕飯を夕方7時ごろまでに食べるというのを行ってから体重が減ってきました。寝るまでの時間が空いていると食べたものが消化されて寝ている間に吸収されにくいというのがありますよね。逆に午後10時以降には絶対に食べては行けません。食べたものが寝ている間に全部吸収されてしまい、太る原因となってしまいます。

夕飯を食べる時間をなるべく早くする、ただこれを守るだけで痩せるカラダをつくることができます。ぜひ実践してみてください。

あの有名モデルのトレーナーAYA先生監修の女性向けHMBサプリ!

何げない日常生活であえて運動を増やす

みなさんは普段の日常生活で運動していますか?ジムに通う、テニスや水泳などの運動を定期的にするといったことができる時間や余裕がある人ならいいですが、そうじゃない人もたくさんいますよね。その場合は、日常生活のなかで行える「ながら運動」をお勧めします。

なめろうが普段から実践しているのは、エレベーターやエスカレーターを利用せずにすべて階段で移動することです。たとえば仕事場や自宅マンションなどは10階にありますが必ず階段で登り降りしています。あと、駅やショッピングセンターなどでは階段を使っています。さらに体力的に余裕があるときは小走りで登ることでかなりの運動になります。

あと、仕事が終わった帰宅のときは駅を一つ手前で降りて歩いて帰ったり、運動靴や着替えさえあれば走って帰ってもいいでしょうね。

普段の日常のなかに運動を取り込むことでわざわざジムなどの運動にいくことは不要になり、カロリーも消費され基礎代謝も増えるので痩せやすくなりますよね。

Shapes

Sponsored Link

まとめ

何事もプレッシャーをかけて無理に行うものは長続きしません。それよりも気軽に長く続けられることが肝心です。なめろうは上記の方法を実践して、10kg近く痩せました。ぜひ皆さんも実践してみてください。

 

女性トレーナーだけのパーソナルトレーニングジム【EZIL】

カテゴリー
ライフスタイル
Sponsored Link
なめろうをフォローする
なめろうブログ

コメント

タイトルとURLをコピーしました