Sponsored Link
カテゴリー

【志村けんが新型コロナウィルスに感染】濃厚接触の可能性がある芸能人は?収録スケジュールから調べてみました。

吉村知事ウェークアップぷらす 新型コロナウィルス関連
3月25日、志村けんさん(70)が芸能人で初めて新型コロナウイルスに感染し、一時重症だったという驚くべきニュースが日本中を駆け巡りました。
そこで志村けんさんが感染した前後のテレビ番組の収録スケジュールから、濃厚接触の可能性のある芸能人についてまとめてみました。
Sponsored Link

志村さんの現在の容体

気になる志村さんの容体ですが、3月20日に訪問診察をした医師の判断で、東京都港区内の病院に搬送され、そのときに「重度の肺炎」と診断されたとのことです。その後、新型コロナウイルスの検査を実施した上で入院して、23日に陽性と判明しました。

現在は、人工心肺装置をつけて、一時は気道を確保する気管挿管の処置も取られていました。現在も重症で予断を許さない状態ではありますが、容体は安定しているとのことです。

一時重症だったけど、容体が持ち直して安定してよかったわ。

引き続き治療を続け、無事に元気な姿を見せて欲しいと心から願います。

 

Sponsored Link

志村さんの収録スケジュール

では、志村さんはいつ感染したのでしょうか?

残念ながら、現在、志村さんがいつ感染したかははっきりと分かっていません。

では、感染が判明した前後の志村さんのスケジュールを見ていきましょう。

志村けんさん 感染前後のスケジュール
3月5日日テレ系「天才!志村どうぶつ園」2時間SP収録
6日NHK連続テレビ小説「エール」収録
10日テレ朝系「あいつ今何してる?」3時間SP収録
12日フジ系「志村でナイト」収録(この日の前後あたりに感染?)
16日フジ系「志村でナイト」収録予定も30分ほど滞在して帰宅
17日けん怠感の症状があったため自宅静養(発症日)
18日自宅で1日静養
19日発熱・呼吸困難の症状が出現
20日訪問診察した医師の判断により都内病院に搬送
重症の肺炎の診察を受け入院
23日新型コロナウィルス検査の要請が判明
24日保健所の調査が行われ、発症日と濃厚接触者の特定を終える
25日港区内から新宿区内の病院に転院

志村さんは3月19日に発熱・呼吸困難の症状が出ました。

新型コロナウイルスの潜伏期間は平均は5~6日間と言われています。
となると

・最も有力な感染日は3月12日前後辺りということになります。

ただ、最長の潜伏期間は2週間ほどなので、19日から2週間さかのぼった

3月5日の「天才!志村どうぶつ園」の収録時点で感染していた可能性も完全には否定はできないでしょう。

Sponsored Link

収録で濃厚接触者がいる可能性は?

国立感染症研究所は濃厚接触者の定義を「患者が発病した日以降に接触した者」としています。

そのため、レギュラー番組のある日本テレビやフジテレビも「濃厚接触者はいない」としています。

だからどのテレビ局も濃厚接触者はいないって言ってるんだね。
でも、無症状での感染もあるという話なので矛盾しているように思うけど・・・

実際、症状が出る前の無症状で他の人に感染させることが多いとされています。

そのために、志村さんは少なくとも12日の収録以降は高い確率で他人に感染させている可能性があります。感染症の専門家は、ヘアメークやスタイリストが“濃厚接触”にあたると指摘しています。

収録で同じだった他の芸能人にも感染している可能性も考えられるわね。

Sponsored Link

志村さんと濃厚接触した可能性の高い芸能人は?

志村さんが5日以降に収録したテレビ番組が4つあります。
収録で共演したと考えられる芸能人の名前を列挙してみました。

5日収録「天才!志村どうぶつ園」
共演者:山瀬まみ・相葉雅紀・ベッキー・タカアンドトシ・DAIGO・ハリセンボン
5日は「天才!志村どうぶつ園」の収録がありましたので、志村さんと一緒に出演していた上記の芸能人の方が感染にさらされていた危険性があります。

ただすでに収録から2週間経っているので、現時点で発熱などの症状がなければ感染していないと思われます。
ちなみに、相葉さんは昨日のNHKの生放送で欠席や調不良の様子もなく出演していたので感染していないと断言できるでしょう。

 

6日収録NHK連続テレビ小説「エール
共演者:窪田正孝?など共演者不明
志村さんは日本を代表する作曲家・小山田耕三の役として出演しています。6日は収録があったとだけで、誰と収録したとの記載はありません。ただ主演である窪田正孝さんとは一緒に共演している可能性はかなり高いと考えられます。しかし、収録は6日で、すでに20日以上は経っているので現時点で体調不良がなければ感染はしていないと思われます。

 

10日収録「あいつ今何している?3時間SP
共演者:ネプチューン・林美桜(司会進行アナウンサー)
「あいつ今何している?3時間SP」は奇しくも志村さんの感染が公表された昨日にオンエアされました。その時の画像です。

収録は10日で、志村さんが発症した17日から逆算して7日前なのですでに感染していた可能性は否定できません。

そして、スタジオには、志村さん、ネプチューンの3人、司会進行のアナウンサーがいます。お互いに近い距離です。名倉さんに至っては志村さんとの距離感は1メートルぐらいでしょうか。かなり近いですね。

ネプチューンの3人はかなり危なそうな距離感と言えそうです。

収録は10日なので、もしネプチューンやアナウンサーの方が、この時点で感染してたらすでに症状は出ていますし、最長の潜伏期間2週間だった場合は現時点で4人のうちの誰かに何らかの症状が現れて数日ぐらい経っていることが考えられます。

 

12日収録「志村でナイト」
共演者:足立梨花・高嶋香帆・大悟(千鳥)・柴田英嗣(アンタッチャブル)・磯山さやか・赤崎月香
「志村でナイト」の収録日は12日です。
志村さんが発症したのが17日なので平均的な潜伏期間である5~6日前にちょうどあたります。

志村さんはこの時ほぼ間違いなく感染していたと思われます。

そのため、収録していた共演者にも感染している確率は圧倒的に高いと考えられます。

また収録した12日から現時点でちょうど2週間経つので、ここ数日以内に症状が出てきたという方がいてもおかしくはありません。

Sponsored Link

まとめ

以上、志村けんさんと濃厚接触の可能性がある芸能人について調べてみました。

芸能人で初めての感染者、しかも一時は命も危ない重症な状態だったことに日本中が驚きました。
また現在、容体は安定しているとはいえ重症に変わりはないようです。

収録スタジオは、密閉空間で多くの人と接して、出演者同士の距離も近くマスクをすることもできないので、一般の人よりも濃厚接触の危険性も増すように思われます。

志村さんの無事の回復と新たに芸能人の感染者が出ないことを心より願います。

お読み頂きましてありがとうございました。

マスク予防

布製のマスクであれば、洗剤や塩素系漂白剤で洗って何度でも使えます。

布製マスクはこちら。

あと自作でマスクを作りたいという方はガーゼとゴム紐を使ってマスクを作るのも一つの手でしょう。


既存のマスクにフィルターをつけて長持ちさせる方法。

気が付いたら手洗いを必ずしましょう。アルコール消毒の手ピカジェルなども品切れ続出しているので、気づいた時に早めに購入したほうがよいですね。

ウィルス対策で何よりも大事なのは体調管理をして免疫力をあげることです。睡眠と食事をしっかりと摂ることが大切です。

空気をきれいにする
価格.comの人気1位~3位の空気清浄機をご紹介。
1位

2位


3位

 

新規ご入会キャンペーン

カテゴリー
新型コロナウィルス関連
Sponsored Link
なめろうをフォローする
なめろうブログ

コメント

タイトルとURLをコピーしました